事務所移転のお知らせ
2月8日(金)から下記の新しい事務所を月・水・金曜日に開設しています。 東近江市能登川町78(能登川駅より1.1km)
TEL/FAX0748-36-3646
|
お詫び
湖歩1.2月号1ペ-ジの琵琶湖一周健康ウオーキング2019⑫が1月18日(日)と記載されていますが、
正しくは、2020年(令和2年)1月19日(日)です。
|
琵琶湖一周健康ウオーキング2019
実施要項のお知らせ
|
琵琶湖一周健康ウオーキング2019(2019.4~2020.3)の実施要項を掲載しています。
2019は時計回りで琵琶湖一周約250Kmを4月から1年間・14回で滋賀県の四季を体感しながら歩きます。
琵琶一戦士の皆様方のご参加をスタッフ一同、心からお待ち致しております。
2019年の実施要項はココをクリックしてご覧下さい。
お詫び ホームページ更新時に不具合が生じ、過去のデータが一部消えました。申し訳ありません。
|
|
|
平成31年度行事予定表ができました。ココをクリックしてご覧ください。
|
NPO法人滋賀県ウオーキング協会
平成31年度通常総会を開催 |
日時:平成31年2月24日(日)13:30~16:30
場所:コミュニテイーセンターやす
出席者数:119名(内委任状70名)
中野事務局長の開式の辞に続き、最初に、小島会長より2018年度の「特別功労賞」の紹介と「年間完歩賞受賞者」の発表が行われ、挨拶がありました。議事に入り、「平成30年度事業報告」と「活動計算書報告」が中野事務局長より、「平成30年度会計監査報告」が池上理事より、続いて「定款の一部変更」について中野事務局長より提案がありました。活発な議論の中、議事は可決・承認されました。引き続き、報告事項として、「平成31年度事業計画並びに予算書」が説明され、最後に新役員の紹介の後、会長よりひとり一人に「年間完歩賞」が授与されました。
馬場副会長の閉会の辞で総会は終了致しました。例会や長浜ツーデイマーチ、おごと温泉パノラマウオークの参加者の減少、また、会員数が減少傾向にある中、2018年度総会は、印刷費の削減、理事会出席交通費の凍結、支部活動費の凍結、役員活動費の凍結など、経費節減に努力してきたことが報告されました。最後に会員数の拡大に向け、心することを再確認し、お開きになりました。
|
|
2019年 12月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|